「地元まるごとサイト」がリニューアルしました!「TERAブランド」としてリニューアル!
長くかかっておりました。
「地方活性関連サイト」地元の情報発信検索サイト「地元まるごと」もリニューアルしてます。
「TERAブランド」として「地元を紹介します」
人が訪れたり、地元の商品の動きが良くなったりすると、働く場が元気になり、将来に希望が持てるようになります。
きっかけは地元の声を伝える、小さな情報の積み重ねですが情報を発信いたします。
そして、地元の商品を紹介してみませんか!
地元では普通にみんな知っている商品が、県外に出るとまるで知られていない!なんてことは誰しも経験したことがあると思います。
地元商品を紹介して知ってもらい、試しに買って頂けるサイトを作りました。
また、管理人(テラスの寺尾)が、長年日本中を旅して商品選定購入(バイヤーとして)したり、
商品開発したりした経験から、勝手に良いと思った商品や風景・地域産業などを「TERAブランド」として掲載します。
地方の実情に合わせてたくさん販売するのではなく、数量を限定したり、
期間や季節を限定したり、お試しやテスト販売など無理をせずに販売できるサイトです。
https://jimomaru-gentei.com/ 「TERAブランド」サイトです。
商品紹介ページは無料で投稿出来ますので、知って欲しい商品を投稿してPRしてみましょう。
商品投稿は問い合わせから内容を送付ください。審査の上掲載します。
チャレンジするには良いページです。
問い合わせから気楽に投稿してみましょう。(規約の審査はありますが健全な地方の商品紹介は問題ありません)
「TERAブランド」に選定されると「TERAブランドマーク」が勝手につきます。(不必要なら削除します)
お客様に良いアピールが出来るのでは?
「TERAブランドショップ」「TERASUネット協働協議会サイトのショップ」への商品掲載で販売にチャレンジするのも良いチャンス!
もし売れたときに「利益の一部を寄付」する成功報酬制ですので無駄な経費は発生いたしません。
売れなくても良い宣伝にはなります。
販売管理費も一般社団法人テラスへの運営支援の寄付(サイトでの販売利益の50%)の形ですので、経費削減にもなります。
それと地元を知ってもらいたいのと、地元への愛着を投稿して地元の良さを発信しませんか!
各地の埋もれている地元自慢が、世の中に新しい情報として、受け入れられるかもしれません。
「秘境ブーム」もあります。「鎖国めし」「ふるさとのランク」「秘密のケンミンショー」「一軒家」など地方を話題にしたTV放送がブームです。
これからも内容を改善し、検索トップに近づけるように頑張ります。皆様の投稿をお待ちしております!
- 地元の商品を紹介してみませんか!数量を限定したり、期間や季節を限定したり、お試しやテスト販売など無理をせずに販売!
- 「地方活性と高齢者支援ネットワーク」の構築が間もなく完成!!計5サイトが連携します!
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。